【パンと、ワインのおいしい関係。】vol.04
コルテレンツィオ/イタリア トレンティーノ・アルト・アディジェ州

Colterenzio コルテレンツィオ

コルテレンツィオとは

1960年に28のぶどう栽培農家により設立された生産者組合で、現在では300以上の組合員によって構成され、所有する畑は300haに及ぶ。
アルトアディジェの南部には氷河期の名残を残した丘陵地帯があり、コルテレンツィオはこの地にぶどう畑を有している。標高250〜500mのオルトラディジェとバッサ・アテジーナに位置した、様々な性質の異なるミクロクリマを持った畑の恩恵を受け、コルテレンツィオはテロワールを最大限に活かしたワイン造りを行い、各品種の特性を十分に発揮できるよう各々に最適な土壌、畑で栽培されている。アルプス山脈に守られ、年間1800時間も日差しが降り注ぎ、ガルダ湖からの風と昼間の暑さ、ぶどうの熟成時期の夜の涼しさが、最高品質のぶどうを作り出している。

同じ哲学をもった組合員で作る高品質ワイン

2010年に完成した醸造所は最新設備を備え、収穫された葡萄にストレスを与えることのないグラヴィティシステムを用いています。品種やワインによって発酵、熟成方法を変え、その葡萄に適したワインを生産しています。醸造所ではソーラーパネルを使用するなど、環境に優しいシステムを取り入れています。
それぞれが葡萄栽培には同じ哲学を持っており、協同組合ながらも方向性が定まった高品質ワインの醸造を続けています。コルテレンツィオを代表するトップキュベ「Lafoa ラフォア」だけでなく、アルトアディジェの地葡萄であるヴィノビアンコのトップキュベなど新しいチャレンジを常に行っています。

Lafoa 「ラフォア」シリーズ

特集ページをご用意しています。


GEWURZTRAMINER ゲヴェルツトラミネール

タイプ
ヴィンテージ 2019年
アルコール度 14%
品種 ゲヴェルツトラミネール100%
醸造 低温マセラシオンを数時間行い、ソフトプレス。18度に設定されたステンレスタンクで発酵。

黄金がかった黄色。黄色いバラ、ライチ、クローブ、ナツメグのような香り。ふくよかでスパイシーな余韻のあるエレガントな味わい。

【レーズン&オレンジパネトーネ】×ゲヴェルツトラミネール

ゲヴェルツトラミネールには、伝統的な製法に、シェフ・志賀独自の考えをプラスしたこだわりの製法で種継ぎから仕込み、焼成まで5日間をかけ、一つ一つ丁寧に焼き上げた【レーズン&オレンジパネトーネ】がおすすめです。
生地には豊かな風味を醸す発酵バター、オーガニックシュガーや数種類の小麦粉をブレンドするなど厳選された材料を使用しています。酵母はイタリアからパネトーネ種を取り寄せ、種継ぎをして使用。この酵母には1gに1億個以上の乳酸菌が含まれています。

価格:2,800円+税/個
お取り扱い:世田谷本店、オンラインショップ